Niceだけじゃない!サッカーで使える英語の褒め言葉
更新日:2024年12月10日

予想もしないプレーが出ると「うま!」とか「すご!」と言いたくなりますよね。英語で言うとしたら、まず思い浮かぶのはNice!やGood!、Great!などではないでしょうか。しかし、それだけではありません。英語にはそんな褒めたたえる表現が山ほどあります。
特にサッカーの解説などを聞いていると、とにかく大げさな表現が多いです。そこで今回は、つい使ってみたくなる英語の褒め言葉を紹介します!
なお、日本語訳もつけていますが、全ておおよそ「素晴らしい」という意味で使われているので違いはあまり気にしなくて大丈夫です。単体で使うこともできますし、後ろにShotなどの名詞をつけても使えるので、プレー中や試合観戦中に言ってみましょう!
|Amazing
【日本語訳】
驚くべきゴールライン上でのクリア。
※clearance クリア
|Wonderful
【日本語訳】
昨日のリオネル・メッシの見事なフリーキック。
|Awesome
【日本語訳】
ガビは素晴らしい。
|Incredible
【日本語訳】
信じられない。
|Brilliant
【日本語訳】
ブレナンの素晴らしい仕掛けの後のティモ・ヴェルナーのスパーズ初ゴール。
|Outstanding
【日本語訳】
今日は傑出していたよ、ハリー。
|Superb
【日本語訳】
「彼は極上だ。」
モハメド・クドゥスは「全て」を持っているとガエル・クリシーは言う。
|Exceptional
【日本語訳】
「彼は特別なプレーヤーだ。」
ペップ・グアルディオラはジュード・ベリンガムの大ファンだ。
※admirer ファン、信奉者
|Lovely
【日本語訳】
ユーロ2020でのあの恐ろしい瞬間から1100日後、クリスティアン・エリクセンがデンマーク代表としてユーロ2024でゴールを決めた!
美しいフィニッシュだ。
|Terrific
【日本語訳】
ビジャレアルのものすごい前半のパフォーマンス。
※display パフォーマンス
|Magical
【日本語訳】
魔法のようだ。
|Phenomenal
【日本語訳】
ステファン・オルテガ・モレーノ。並外れている。
サッカー特化型オンライン英会話PlayOn!では、このようなサッカーに関する表現を実際の会話の中で使いながら、より深く実用的な英語を学ぶことができます。
詳しくはこちらをご覧ください!